18日のこと。買い物ついでに少し遠回りして権現堂に寄った。人伝えに聴いてはいたが、いつの間にといった感じで菜の花畑に向日葵が咲き誇っていた。まだまだこれからといった感じなので行かれてみたらいかがかとのおススメの意味でアップしました。
この光景を見てすぐに思い浮かぶのは、規模は異なりますが、あの名画「ひまわり」です。ソフィアローレンの憂いと怒りの演技が画面いっぱいのウクライナのひまわり畑にマッチし、戦争がもたらす悲恋の物語に感情を引きずられた名作。もっとも、このところ落ち込み気味の気分でしたので、映画から受けるものとは別の励ましのような感覚を権現堂の向日葵に少し貰った感じです。花は人の心を清々しく入れ替えてくれる要素がふんだんにありますから。
そして次の写真ですが、このところ庭にちいさなハチのようなものが飛び交うもので、3週間ほど前から虫取り粘着シートなるものを3か所にぶら下げたところ、1枚のシートにかような生物が捕獲されていたのです。
最初、トカゲかなと思い、申し訳ないことをしたと思ったのですが、実はそうではないのです。トカゲは近隣のどのご家庭にもいるようで、我が家でも見分けのつくトカゲに、トカちゃん1号、2号、3号と名付けて動くさま(動かないさまも)楽しんでいますが、まさかヤモリが!!!
夜行性で暗くて狭い場所を好み、家にとって害虫とされる昆虫類を食すことから「家守」と表記される生き物です。分類はトカゲと同じ爬虫類で、似たものでイモリがいますが、こちらは両生類に分類される生き物です。
この家守、文字の如くで出会うこと自体が幸福につながると言われるそうです。また、家守の死に会うのは、我が家我が身に不幸が発生することを身をもって防いだよという説もあるそうです。随分と都合の良い考え方もあるもんだと思いつつ、ぜひぜひそちらの方でとお願いしたいものだと・・・。とは言いながら、まさか私が設置したものにハマってしまうとは、バチでもあたるのではないかと申し訳ない気持ちでいっぱいです。
それにしても、どうして広い庭に出てきて1メートル以上もある山茶花を上ってこの場にたどりついたものやら。身動きできなくなった昆虫を狙ってのことだとしても建物からはかなりの距離があるのに・・・家守も捕食のためには家を留守にすることもあるのでしょうか? 今は、どのように葬ってあげるべきか、その対応に苦慮しているところです。