記事一覧

No.2528 朝毎の揚げ足取り、いい加減にせい!

2014.08.09

アイコン

 安倍総理の広島でのあいさつはコピペ?(朝日)  とか

 安倍総理、被爆者団体に見解の相違と?(毎日)  とか

 
 毎年の恒例行事として、核のむごさや核廃絶を訴え、平和の尊さを訴える挨拶と決まっているからこそ、似たような内容になって当然と言えば当然。

 これでは朝日が自らの長ーい捏造、嘘、誤報を認めながらも、反省・謝罪の姿勢は皆無を証明しているように感じられてならない。32年もの間、誤報検証ができなかったとは思えず、そのまま放置しておいたことは、メディア・カンパニーとしてのコンプライアンスを問われて当然。
 冒頭の朝日の記事に感じるのは、覇権侵略国家との外交問題を筆頭に、日本を取り戻すことに汗水流している安倍総理を、さらに面白おかしく皮肉るかのような低いレベルの記事にしか感じられない。こうした表現が大きな文字で紙面に踊ることそのものが国益を損ねている。
 朝日同様、毎日が続いて・・・どうしたものやら!

 別の次元では、過去の国政の舵取りに加わった大物政治家たちが、なりふり構わず、中国を讃え、韓国を持ち上げる言葉を発し、安倍政権の足を引っ張っている。いったい、彼らはどの政党に政権を任せ、誰に総理を任せたいのか。 
 以前にも書いたが、吉田清治の虚言を利用して、金学順という元慰安婦なる韓国人女性をかつぎ、日本政府に賠償訴訟を起こした「福島瑞穂」や、韓国で行われた従軍慰安婦賠償訴訟デモに加わった、民主党政権時の公安委員長「岡崎トミ子」といった反日政治家の言葉を引き出す動きがないのもどうかと思う。ここにも朝日は責任を持つべきであろう。
 それにしても、公安委員長にこういう人を任命したことひとつとっても、国の威信、信頼を損ねたことは間違いなく、返す返すも失われた3年が悔やまれる。

 いやはや、朝日、毎日等々一部マスコミは、世界外交で疲れている安倍さんの背中を押すでなく、その外交そのものを場あたりだの日和見だのと批判し、疲労の中から発せられる失言を待っているかのような雰囲気さえある。

 安倍総理が、今何のために世界外交をしているか、考えればその道理は簡単ではないか。世界各国の中韓、とくに中国との関係がどういった実態になっているのか、それは日本との距離感と比較してどうかなどなど、さらには、そうり自らが出向くことで真の信頼感を復活させ、高めようとしているはずなのだ。
 にもかかわらず、よりによって今この時期にトップを貶めたいがための、言葉の揚げ足取りが許されていいのだろうか!

 なるほど、思いつくのは、5日、6日のセンセーショナルな記事は、原爆記念日における安倍発言から、左翼リベラル思想のまとまりを促進し、一気呵成に攻めどころにしようと画策した?としたら考え過ぎだろうか。
 つまり、戦争の話題が最も高まるこの時期で、自らの記事で注目度を高めたかった・・そのためには捏造を自ら認めても、おつりはくると考えたのか?
 それが朝日、毎日のメリットであるならば、国にとって、国民にとってはデメリットでしかないということに多くの国民は気づいている。

 議論が足りないとか、国民に説明がたりないとか、お定まりの批判を続ける前に、朝日こそがまだまだ説明責任が足りないのではないだろうか。  
 ましてや、朝日は海外向けには「誤報だった報道」はしていない。日本としては海外に向けて、朝日の記事の非実態性を知らしめたいところではないのか。

 朝毎どちらの新聞社も、日本のマスコミ界をリードしてきた三大新聞社である。これでは、報道レベルそのものを自ら貶めていることになるのではないか。

 言葉の揚げ足取りが、まさに国の行く末に関わる形で行われている今の報道の姿は、言論の自由とか、ペンの暴力という表現すら無用なほど稚拙さを感じている。

No.2527 歴史捏造を認めた朝日だが

2014.08.05

アイコン

 とうとうスタップ細胞事件で自殺者が出た。しかも研究そのものの技術的にも精神的にも支柱として活躍していた理研の副センター長笹井教授というのだからセンセーショナルな死としてトップニュースになった。研究そのものの結論は素人がどうこう言えるものではないが、有望な科学者を失ったことは間違いない。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

 このニュースがあったためか、国家威信にかかわるニュースが目立たなくなったようだ。朝日新聞今日付けの見開き2ページにわたる従軍慰安婦問題に関する記事取り消しのニュースもかなりセンセーショナルな内容だ。

 済州島で女性を慰安婦にする目的で無理やり連れだしたとする吉田清治証言は間違いだった。強制連行を裏付ける事実は見つからなかった。女子挺身隊と慰安婦を混同していたがまったく別のものだった。などなど。 

 この報道は30年前のものである。この歴史捏造期間に失われた国の信頼は容易には取り戻すことはできない。
 アメリカではまた新たに慰安婦像がニュヨーク近郊で立てられたという。この記事を盾に福島瑞穂の先導で韓国女性による賠償訴訟が起こったりもした。
場合によっては、国が朝日を訴えることもありうると感じるくらい自国を貶めた責任は重く、その重さは計り知れない。
 これ以上詳細をここで語ることは控えるが、この報道に合わせる形で論評していたキャスターたちも含めて、真摯な謝罪対応を一日本国民として求めたいと感じている。
 とにかく、この従軍慰安婦問題にどういった主張を続けてきたかを振り返り、テレビをはじめとするマスコミ各社も今回の朝日報道について自社認識を表明するべきだと思うのだが、残念ながらこの朝日関連ニュースから遠ざかっているのが実情か。辛抱次郎氏が怒りを表明していたが、捏造を認めたことは評価できると言っていた。これには大いに疑問がある。

 残念なことに朝日は詫びの姿を素直には見せてはいない。大マスコミが2面を使って30年続けてきた捏造報道を認めたものの、どこか言い訳めいた言い回しが多く見えるところにいくつかの疑問が重なる。8月15日を1週間後に控えたこの時期になぜ? テレビキャスターの中には、先の辛抱次郎氏のように捏造を認めた姿勢を評価する声があるが、それはあまりにも稚拙すぎる対応だ。 TBSやテレビ朝日などからお呼びが多くかかる輩は言論の自由はあってないようなものだろう。
 
 1面では「慰安婦問題の本質 直視を」との見出しがあるが、本質を直視しなかったのは誰か! 
 中身を読むと30年前の自らの捏造記事が他人事のように済まされている。それどころか日ましに高まる捏造批判への挑戦状のような雰囲気さえただよう。やはりどこかがおかしいと多くの人が感じているのではないだろうか。

No.2526 思春期の家庭崩壊が原因?

2014.08.04

アイコン

 佐世保市の女子高生殺人事件に関して、言いようのない震えをともなう複雑さを感じている。
 国政も台風も水難事故も印象が薄くなるほどショッキングな事件であり、思考がなかなか追いつかない事件である。いろいろな意見、考え方があるとは思うが、時の経過とともに見えてくる単なる猟奇的事件とは言えない状況から、私は幼児教育の大切さを感じている。


 幼少時に見せる興味、好奇心の対象がどういったものかは、その後の少年少女期に大きな影響をもたらすことは間違いない。それに親が気づくか気づかないか、また気づいた場合にどう対処するかは大きなポイントであると私は思う。もしも、担任教師なり学校側が何らかの異質を感じ、立場上の早期対応として親に報告した場合、おそらく親は学校に噛みつくか、子どもをガミガミ叱る両極のパターンが多いのではないだろうか。実態を冷静に視図り、異質の好奇心から子どもを切り離す処置対応が出来る親は優秀なんだろうと思う。それが出来なかったならば、もはやその異質性は増幅する一途かもしれない。しかし、それすら一過性のものかもしれないし、絶対的な確証はない。ことさらに幼少期の子育ては難しく、ゆえに親はもちろん周囲の気配り、目配り、心配りが大切だということは言える。

 少し話はそれるが、実は、私はサッカーチームに入っていた子どもが、ツートップのポジションでの試合中、自チームでボールを支配し、パスを回している状況下で、「○○にパスするな!」と発した言葉ひとつでチームをやめさせた。小学校3年生のことだったか。家内からはかなり抵抗にあったし、他の子どものお母さんたちからも厳しすぎるとの声をいただき、子どもには可哀そうな思いもしていたが、出した結論を引っ込めることはしなかった。
 チームスポーツに参加させ、チームワークとは?という自然教育を期待していたが、その思いとは実態が離れていたと感じたからだ。めったに見ない試合を観戦に行ってのことだった。少し・・いやもう少し反省している。
 そして、それからしばらくして子どもは野球チームでお世話になることとなった。
 この我が家の四半世紀以上前の出来事は、興味や好奇心という観点とは異なる協調性という一面が私の逆鱗にふれたということであって、比較論においてはさほど深刻ではない。今、ありがたいほどに親孝行を思考する人の親に成長してくれた。手前話ですみません!

 子どもは子どもらしく育てばいいと思うのは簡単なことだが、実は子どもは大人の予測想像のはるかに上を行く異なもの、奇なものに感心を持つ場合がある。それにどう対処するかは、ほぼ親だけにしかできないと言っていいだろう。
 ところが、その親が躾に関わる子育てを誤ると、考え方が特殊な持ち主を形成してしまう可能性があることを示したのが今回の事件ではないだろうか。
 思春期に起こった家庭崩壊が動機の原点であるかのような報道も見られたが、やはりこの事件は奥が深く、その複雑性の解明は容易ではない。

 「人を殺してみたい」と発言していたことから、精神的な異常を唱えるむきもあるが、それでは今後こうした事件が起こるたびに、被害者家族が報われない可能性を示唆する。はたして「人を殺してみたい」と考えることが精神異常と言い切れるかどうか・・・。
 「命の教育」の必要性は間違いないが、それは、その内容に入り込んでのあり方を検討画策することが大切なはずだ。当たり前のことを教えることほど難しいものはない代表的なものが「命の教育」ではないかと思うが、いかがなものだろうか。

No.2525 圏央道県内全線開通遅れる!

2014.07.30

アイコン

 ここ数日は、真夏とはいえ多少過ごしやすさを感じます。もっとも、湿度が若干低めということのようで、陽射しはやはり厳しいものがあります。熱中症にはくれぐれもお気をつけいただきますよう!

 高校野球は番狂わせが多かった埼玉県大会でしたが、春日部共栄が久しぶりに甲子園切符を手中にしました。おめでとうの一言しかありませんね。
県初の夏の優勝旗目指して奮闘を祈ります!

ファイル 428-1.jpg さて、掲題の件に入りましょう。実は24、25日の新聞報道ですでにご案内かと思いますが、わずか一戸の立ち退き問題が解決せず、とうとう行政代執行という最終局面に入ることになってしまいました。
 その結果、平成26年度内(平成27年3月まで)に予定されていた県内全線開通が次年度内ということで、残念ながら遅れることになってしまいました。
 先週、山梨、神奈川の視察に出かけている最中で入ったニュースでしたが、その時、高尾インターから海老名ジャンクションまでの開通したばかりの圏央道を通過しながら、中央道と東名がつながった効果を賞賛していた矢先でしたので、なんとも皮肉なものだと感じた次第です。

 土地に関しての人の思いというものは、持たぬ者には理解し得ないことがあるということをあらためて認識させられました。たった一人の地権者によって社会の変化発展がストップするという点については、いろいろあるとの理解はしつつも、残念な思いでいっぱいです。いずれは代執行、強制立ち退きという局面になるとわかっているのですから。

No.2524 野党の都合

2014.07.26

アイコン

 集団的自衛権で国民の不安を煽るマスコミと野党の遇!
 自衛官の命を政争の具にし、人権人命問題に仕立てて国民感情を安倍政権打倒に向けんがための反政府運動。もとより左翼思想とはなんぞやと問いかけてみれば、昨今の若い人を中心としてまともに答えられる人が少なくなっている。
 ともかく、災害時などに自衛隊が果たしてきた任務を批判し、暴力装置だなどと表して、尊重するどころか存在すら否定してきた勢力が、現国会の議論の場では、自衛隊員の命を案ずるような論法で安倍総理に敵対している。
 集団的自衛権を必要だとする議員が少なくない民主党でさえ、自衛官の命が亡くなる可能性を認めるべきだと命を盾にして総理にせまる。その先にあるのは、これをもってして安倍政権打倒の政変劇を画策しているからに他ならない。むしろ、そのビッグチャンスくらいに考えているようにも思える。そうした論議をしている日本の議会を諸外国はおそらく苦虫をかみつぶしていることだろう。この民主党のご都合主義では国を委ねることなど出来る由もない。
 政治論争というものはそういう一面があるのは認めるが、9条問題や普天間をはじめとする沖縄問題などに民主党が左翼思想丸出しの論争を仕掛ける姿には憤りと同時にがっかりさせられる。他の左翼思想基本政党はいつの時代もそうだと思えば、別に大きな感想は持ちえない。
 2大政党政治とは、本来、保守本流の中で国家発展をどうするかといった範疇で議論を闘わすものであるはずだ。国家防衛、外交の難しい局面で、横暴国家による理不尽な侵略行為を抑止するのが集団的自衛権であるという理解ができず、安倍政権が戦争をしたがっているかのようなプロパガンダをしきりに発信することこそ国家滅亡への道にもつながりかねないのだ。民主党はそこがわかっていない。いや、わかろうとしていない。/span>

 いざ、アメリカとの安全保障に亀裂が入った時に、中国は日本にどういった対応をしてくるだろうか。紳士的な話合いで通用すると思っている国民が多いか少ないか、ここが大事なところなのだと思う。今の左翼思想がそうした点で保障できるわけではないし、間違っても責任など持たないだろう。民主党が3年間の政権運営で貶めた責任を執っているだろうか。執るべくして苦労しているのは今の安倍政権ではないか! それどころか取り戻してもいる。そして今また、その安倍政権を民主党は共産、社民と同一歩調で貶めようとしている。
 そこにマスコミがさらに打倒安倍政権を増幅させ、安倍政権の支持率が下がっているというのが真相だ。

 紳士的な話合いとは、中国に都合のいい決着でしかありえない! 中国とはそういう国だと断定すべき材料が、ここ4年の間に多々あったではないか。それも民主党政権になってからすぐに始まった。そうしたことを忘れるのが得意?な日本人だとしたら、それこそ平和ボケというものだ。
 中国に好き放題やられかねない状況になったベトナムが、「戦争を受けて立つ用意はある」との首相発言で、中国はパラセル海域に仕立てた油田開発施設を撤去した。侵略国家に組する外交の本筋とはこうしたものだと思う。ベトナムが自ら戦争を仕掛けることなど考えられないのにだ。
 尖閣諸島への中国の狙いのひとつに、日本のシーレーンを断とうとする志向があるのは間違いない。なぜなら、日本にとって、東・南シナ海シーレーンとはエネルギーレーンそのものだからだ。だからこそ、尖閣を日本の固有にしたくないのだ。尖閣周辺の海底深くに眠っている石油は、中国14億人の生活維持のためにも必要だろうし、日本のエネルギー保有は中国にとって到底容認できるものではないと考えればわかりやすい。シナ海全域を我が領土と主張する中国の姿勢が友好的だと言えるはずがないのは当然のこと。そうした中国との外交の在り方が話合いで解決できるとして、他の準備を怠ることこそ危険この上ないということを我が国民は理解するべきなのだ。

 人格も人間性も認められない個人とお付き合いしたいと思う人は少ないだろう。そういった人は、いつ悪の本性を剥き出しにするかわからない。国レベルにおいても、国家の品格がないに等しい国と心底仲良くやっていけると信じて友愛を唱えたら、いつかは裏切られる可能性が大きいと考えるべきだろう。友愛を唱え、親中媚中状態に陥り対中外交と対米安全保障関係に火をつけた鳩山、小沢流を反面教師とするべきなのだ。
 とくに中国は、人権、民族、経済、食糧、貧富、そして指導部体制の内紛といった問題で国内に火がいくつもついている国だということを忘れてはならない。自国のためというよりも共産体制維持のためには何でもありと考えたほうが適切だ。周辺国家はとくに要注意なのだ。中国が消し去りたくて仕方のない文革、天安門という人民粛清の歴史が繰り返さないと誰が言えるのか。他国粛清も十分ありうるということを認識することは大変重要なことだと思えてならない。

 もうひとつ別の視点から言うならば、中国も韓国も、日本の世界における立ち位置にねたみがあるのは確かだろう。つまり、国の品格はもとより、勤勉性、理性、知性、といった基本的要件で日本が戦後復興を果たし、世界の信頼を受けることになった60数年間の経過の中で、遅ればせながら、自らが日本の援助を受けながら経済発展を示した今になって、アジアの主権は日本にあらずを思慮しているからに他ならない。そこで、日本を貶める材料に持ち出したのが南京であり、慰安婦である。こう考えるとなんと卑劣な恩返しなのかと思えてならない。しかし、それはまさに恰好の材料だった。このプロパガンダ、ロビー活動を信じた一部アメリカがいた。今、九つの都市で慰安婦像が立っているのがそれだ。そのアメリカも原爆投下について、人権問題を問わないという確約を戦後とりつつも、そこには無くすことのできない寂寥感、罪悪感はあるはず。しかし、日本はまさにそれを優位性の観点から持ち出すということはしていない。そこにも中韓と日本の相違点がある。
 ともあれ、中国の経済発展は歪んだ内容をあちこちにともなっていることは、昨今の期限切れ肉問題でもあきらかだ。過去、どれほどこうした問題があっただろうか。
 久しぶりになんやかや書き込んでしまったが、この分野での主義主張は一政治家として示すべきかと考えて・・・。

No.2523 埼玉国際ジュニアサッカー大会

2014.07.24

アイコン

 梅雨明けとともに猛暑と熱帯夜が我が身を襲う? とは少々オーバーだが、熟睡できないのは確かなところ。そうなると、いつもことでパソコンに向かうことに。ブログ書き込みにはちょうど都合がいいと考えているのだが・・。  

ファイル 426-1.jpg さて、掲題の大会だが、添付のご案内通り25日から3日間にわたり県内3会場で開催される。
 昨日は幸手市でこの大会の前章ともいうべき、タイの代表チームを迎えて、幸手市と加須市のそれぞれ選抜チームとの親善試合がおこなわれた。なんでも2002年から始められているというからなかなかの親善レベルではないだろうか。私も幸手市サーッカー協会顧問ということでセレモニーに出席させていただき、その後の幸手市対タイ代表との試合を観戦した。
ファイル 426-2.jpg ハーフ20分制で、幸手代表チームが3点のビハインドで後半を迎えるといったところで残念ながら会場を後にした。
 チーム機能という面でタイが一歩先んじていたように思えたが、タイ監督の言動が、プロの監督によくある、試合中ずっと大声を出し、時にはピッチ内に入るほど興奮する姿が印象に残った。ある意味、ユニークにも感じられた。

 大会日程は埼玉スタジアムを中心に行われるので、よろしかったら観戦に出向かれてはいかがでしょうか。

ページ移動