記事一覧

No.3678 委員会速報!

2023.03.02

 今日は太陽の恵み少なく、気温差が10度も違う寒い一日でした。風も強いとやはり肌身にこたえます。なんと言っても、コロナ、インフル、風邪、花粉症など私たちの身体に異変をもたらすものが巷に溢れていると思うと、春めいて来たからといって油断は出来ません。

 今日から委員会が始まりました。市長提出議案を関連議案別に文教、総務、建経の各委員会に付託して質疑・討論・採決をするのが委員会です。それぞれ2日間の予定で行われますが、今日は文教初日。
 予想はしていましたが「天神の湯」の6月末を持って廃止する条例に議員(委員)の質疑が集中するところとなりました。多岐にわたる質疑の詳細をここで紹介するのは不可能ですが、結果は次の通りの賛否結果です。(敬称略、カッコ内は会派名)
 宮杉委員は本議会では議長の職にありますが、委員会では他の議員と同様に質疑、採決に加わる一委員の立場となります。
また、15人の議員が二つの委員会に所属することで、各委員会は委員長1人を含む10人構成となっています。

【賛成】藤沼(自民) 坂本(自民) 枝久保(自民) 小林英(新政)

【反対】大平(共産) 小林啓(公明)  四本(公明)  宮杉(新政)
小河原(新緑)

 ということで5対4の賛否結果でした。
 これにより、市長提案条例で議会に提出された同施設の廃止はまかりならん!という結果になったのです。委員会の結果は、本議会最終日に委員長から報告され、あらためて議員全員による採決を諮ることになります。
 はたして、風呂は福祉の本質なのか! いや、その範疇で考えたとしても、あくまでも付加サービスでしかない! 貧困自治体とも言うべき幸手市の財政現況は、年間2千万円程度の税金をまさに湯水が流れるが如く無駄にできる実態にはない。再開コストが3千万円もかかり、しかもその後のメンテナンスは、水回りの設備だけに2K・・・つまり困難かつ高額になるのは目に見えており、再び閉館の可能性も有り得る。しかも、2年前には風呂階下の1階キッズルームなどへの水漏れがあり、応急修繕をしたことがあると、始めて知るような答弁もありました。
 私は強い思いで、この条例案に対して質疑・採決に臨みました。もちろん、当委員会の委員ではない木村議員をのぞく、3名の会派議員の思いは同じでした。坂本議員は廃止条例案に賛成討論をしたほどです。
 残念な採決結果ではありましたが、それはそれとして明日の委員会に臨みます。