記事一覧

No.2927 とどのつまりは選挙資金

2017.10.04

 希望?の党の1次公認が192人になったという。人数揃えて政権交代の資格が出来たとする若狭氏の言葉に違和感を感じざるを得ない。たしかに議会制民主主義の根幹は選挙と議会の多数派論理という数値原理に根差しているが、思想・心情・人柄といった議員の基本資質を個人的にも、チームワーク的にも問われる内容であれば政権ダッシュどころか政党自体の命すら永らえないのは明白だ。そのいい例が民進党であり、細川大連立政権であったということを残念ながら年配の有権者は記憶から遠のき、新しく資格を得た若き有権者は知る由もない。
 民進党出身者が110名いるという。表向きは改憲、安全保障法賛成の踏み絵を経由しての公認だとするが、解体政党にあって何が何でも当選したいという自分ファーストの欲望に渦巻く寄合世帯にまともな合意や理解があろうと考えるのはかなり疑問だ。たとえば、立憲民主党に入った辻元清美曰く「選挙後は希望との連携も視野に入れたい」と。これは110名の中に辻元氏に近い議員が相当数いることを示すからにほかならない。結局は公認欲しさによる場しのぎの理念転換に過ぎないのだ。
 小池氏にしても肝心のお膝元の都議から政治理念を問われ離党者が出る始末。誰もが言う、都知事としての実績はかき回しただけだと。行事・イベントには出席しパフォーマンスはしっかりやるというのは彼女のメディアを意識した戦略的匠みさがさせるのだろう。昨日の鹿児島での五輪旗の旗振りもそうだった。
 そのマスコミだが、最近は小池旋風という言葉でしきりにはやす。しかし、どうだろうか? 街で会ういろいろな人と現状を語る機会に、小池氏に好感を持つ人はあまりいないのが実態だ。私の支援者でもなく、政治的お付き合いのない人でも小池氏に批判的な声が多いように感じる。東京のみならず各地でパフォーマンスを展開する小池氏だが、若狭、細野、玄葉氏たちに電話等々で細かい指示を発信しているのは理解の範囲だ。玄葉氏が辛い作業だったと漏らしたのは小池氏と旧同士との狭間での苦労があったからに違いない。
 公認問題は言うに及ばず、小池氏は民進党の重鎮だった選挙区には候補者を立てず、また自民党の石破、鴨下、野田聖子といった特定のお仲間の選挙区にも同様の配慮をしている。政権を奪取した時にまで思いを張り巡らせているということか。その折にはベテランの力が必要だということと理解出来る。当たっていれば、深謀遠慮の行き届いたことと驚く限り。
 反面、立憲民主党に合流した人たちには落下傘部隊を送り込むという。もっとも、共産党は早くも枝野氏の埼玉5区で予定していた候補者を取り下げると発表した。組織によっていろいろあるのだろうが、立候補を準備していた人はガキの扱われ方に近い。この点は小池手法も同じ体質を持っているが、組織とは異なり個人的な思考がそこには強く出ている。前述の3人もおそらく小池氏の言いなりといった感じなのだろう。小泉進次郎氏が「出ても出なくても無責任。ならば選挙に出て下さい」と語る姿がテレビで流されると「進次郎さんがキャンキャンはやしたてますが、お父さんには約束し理解してくれています」と進次郎氏をまるで犬のような比喩で子供扱いした。前号でも書いたが、彼女の発するボキャブラリーはよくよく聞くと小さなトゲがある。そういう表現が咄嗟に思い浮かび、悪びれることもなく口にするタイプか。それがまたメディアが面白おかしく取り上げる。小池流選挙術の真骨頂ということなのかもしれない。言葉は自らを高めることもあり、貶めることもある。私は小池氏の発信する言葉は彼女の人間性を理解する上で関心を持って聞くようにしている。もっとも、人間性という部分では2月の時点で希望の党を商標登録していながらそれを隠して最近考えたと発言、事実がバレて追求されるとさらーと受け答えするしたたかさは、計算づくしの思考とも合わせてとてもわかりやすい人だと感じている。マスコミがこれをさして報じないところが安倍より小池ということらしいかなとも思うが、この時期から政権奪取を思慮していたということの証だから驚く。希望が失望に変質したらマスコミの責任も問わなければならない。

 さて、本号のタイトルについてだが、大きな疑問を感じている。
 民進党には140とも150とも言われる億単位の資金があるそうだ。それはいったいどれほどのものが希望の党に流れるのかということである。希望の党の結党メンバーには民進党離党者が今回の候補者中8名いる。いわゆる意味のない代表選の前後に離党した議員たちである。その8名中細野氏を除く7名は除名になった方々である。もしも民進党から資金が流入すると、いや入るのは間違いないと思うが、この除名議員たちはなんのことはない民進党の資金を選挙戦に使用できることになる。結党ンメンバーとして非除名合流者たちより新党での格付けは上で、なおかつともに民進党の資金を使えるとは・・・これって頭の硬い私にはどうにも理解出来ない話なのだが・・・。
 枝野新党も割り当てを要求しているようだがどうなるかは前原氏の腹次第。
万が一、枝野党に割り当てがなければ裁判沙汰にしてもいいくらいの不公平な仕打ちと言えるだろう。
 小池氏が国政政党を立ち上げる意欲で2月に政党名を登録していたのは前述の通りだが、その最大の狙いは民進党の資金にあったというのもすでにメディアが伝えていることだ。6月の時点である人物を通して民進党に持ちかけていたということで、この人物には小泉、細川、小沢といった名が上がっている。脱原発という選挙用公約を通じて小泉氏とは間違いなく周到に打ち合わせをしていたのかもしれない。そして、壊し屋小沢一郎はまたしても自由党を捨てた。選挙後の小池氏への配慮からだろうが、政治理念お何も感じられないただただ睨みとつぶしのきく政治家だったと解釈している。メディアが取り上げるのが不思議でならない。
 はてさて、まさしく政治の五分先は闇ですね。