記事一覧

No.2335 リタイア・モンスター

2013.06.10

 この言葉、私の友人が発したものですが、その意味を問うとなかなか言い得て妙な造語だと感心した次第です。世にモンスターの名がつく例は少なくありません。モンスター・ペアレンツなどはその代表的なものだと思いますが、新造語の域を脱した今は、さほどの新鮮さは感じられなくなりました。おそらく社会的に認知された例だろうと考えられます。

 リタイア・モンスター・・・・長いサラリーマン生活を勤め上げたものの、まだまだ元気な人はたくさんいます。再雇用や別世界に身を置く例も少なくはありませんが、一定の年齢でフリーの状態になった方が、世のため人のためと考えた結果、地域の自治会活動でそれまでは奥様に任せていたものを、自らが役員として参加するようになる例も多いようです。また、各種クラブやボランティア活動などに汗を流すパターンもあるでしょう。
 友人が曰く、社会的にもある程度の地位にあった方たちが、集会の協議話し合いの場で、回を重ねるほどに発言の度合いを増し、徐々に積極的な発言をするようになる例が多いというのです。ところが、それはご本人は建設的な意見や発想の転換を訴えているつもりでも、実は必ずしもそうではなくて、かえって混乱に拍車をかけているというのです。
 確かに、そういうことは十分考えられる話です。本人に悪気があるかないかは問題ではなく、自己発言に酔ってしまい、他者の意見に耳を貸せなくなってしまうタイプはどこにもおります。それが、歳が歳だから丸くなっているかというと、けっこう協調性に欠けるきらいのある人が少なくない。

 
 ということで、このリタイア・モンスターなる言葉が定着するかどうかはわかりませんが、そのレッテルが貼られないように気配りのススメを実践し、絆を深め、団結力を高める存在を皆がめざせばいいと思うのですが・・・・
 簡単そうで簡単ではない? そうかもしれませんね。

No.2334 6月議会初日

2013.06.10

 長い間、睡眠時間が4時間以上継続したためしがなく、ぶつ切りでなんとか合計5時間程度とれているといった日が続いています。自分で思うに、睡眠不足によるものではなく、その寝きれない状態の自分にどうしてなんだろう?という疑問が抜けないせいで、今日こそ寝るぞと9時に布団にもぐりこんでも、なぜか寝つけず、時を確認してさらにもんもんとする。
 会う人のほとんどが「忙しい身なんだから健康に注意してね。睡眠とらなきゃだめだよ」と言ってくれることとは逆の自分にあきれてしまう最近です。
 薬にたよったことはありませんし、これからもたよるつもりはありません。
 まさに自助努力で頑張ってみたいと思います。

 さて、本日は6月定例会初日。補選で当選した3人の新人議員や、執行部の新たな昇格者の紹介などのあと、上田知事による議案提案説明がありました。
 新聞報道にもあったタブレット端末の導入による救急医療情報システムの機能強化や、青色回転灯防犯パトカーの重点配備をはじめとする緊急雇用創出基金の活用。またいくつかの条例改正等々の説明がありました。
 その結果、補正予算額は約33億6300万円が計上され、規定予算額との累計額では、1兆6790億7843万4千円となりました。

No.2333 コオニヤンマ

2013.06.10

 雨のない梅雨。先日、幸手市惣新田地区の水不足の実態をお知らせしましたが、当地だけではなく、広い地域で水不足を憂う状況になっているようです。利根川の水量が下がっているのは間違いないようで、関連河川の農業に与える影響が心配されます。

 さて、河川に関係する話題でも嬉しいものをひとつ・・・・一昨日の読売朝刊に幸手市の倉松川付近で「コオニヤンマ」の羽化した姿が見つかったということです。幸手で著名なトンボ博士として知られる長須房次郎先生によれば、この近辺での孵化の可能性が高いということです。
 倉松川では、倉松探検隊の皆さんによる長年の浄化運動もあって、生態系に若干の好ましい変化が見られるようになったそうです。自然再生には地道な努力と気長な対応が必要なのは理解できるところですので、ヤンマ系のトンボが当地で孵化しているということは、長い目でみて今後また新たな再生を発見する可能性も考えられます。
 自然とは、まさに奥行きも深さもあって好奇心に駆られますねー。私は動物や天体、そして風景の話題が大好きです。