記事一覧

No.2130 でかした、埼玉スタジアム!

2011.12.22

 2012年は、ワールドカップ最終予選年となっています。アジア地区では、10ヶ国が2ブロックに別れて、それぞれ2チーム計4チームが本戦出場をめざすことになります。

 今日、県公園スタジアム課からサッカー推進議連に対して、その予選がおこなわれる会場について説明がありました。それによると、それぞれがホーム&アウェイ合わせて8試合づつ試合があり、日本のホーム試合は2012年に3試合、2013年に1試合組まれるそうです。そして、2012年の3試合が、なんとすべて埼玉スタジアムで開催されることになったというのです。
 これは素晴らしい快挙です。本戦そのものの誘致は国家的事業ですが、少なくともアジア予選とはいえ、自国のホーム試合を埼玉に誘致するというのは大変なことです。しかも来年の3試合すべてとなると、よくぞここまで!といった感じで称賛するのは当然のこととも言えます。
 埼玉スタジアムには選手個々が試合でどのくらい走ったかという距離測定が可能な特殊カメラが備えられており、これは、その後のゲームにおける戦術の組立などに大いに役立つと日本サッカー協会は考えているということです。そしてまた、前日本サッカー協会会長の犬飼さんが、埼玉スタジアムの名誉場長に就任されていることなど、決定に至る要素として考えられることについてサッカー推進議連の野本会長が示してくれましたが、なるほどーといった感じで、大きな拍手が委員会室にこだましたものです。

 さて、そのホーム試合の日程は・・・
 6月3日(日)
 6月8日(金)
 9月11日(火)

 となっています。日本が入るブロックにどの国が入るのか興味が集中しますが、なでしこジャパンに続け!といったところですね。

No.2129 農業大学校移転日程が変更

2011.12.22

 私が委員になっている環境農林常任委員会の関連テーマである埼玉県立農業大学校の移転スケジュールが変更されることになりました。
 同校は、平成25年4月に現在の鶴ヶ島から熊谷に移転することになっており、用地買収等々も9月議会で議決され、たまたま私も同定例会で一般質問の項目に選んだ経緯があります。埼玉県を農業の観点からとらえるというのは重要な姿勢だと考えているからですが、その大学校移転の日程が変更になるという連絡が入りました。期日が2年もずれて平成27年4月開校になるようです。

 その理由は、またまた登場といった感じですが「オオタカ」の営巣が見つかったということです。圏央道でも過去に、所沢や川島地区で同様の事情が発生し、計画が中断しています。
 なんでも、オオタカは「オオタカ等保護指針」により、2営巣期を含む1.5年以上の生体調査が必要だということです。したがって、3月から6月からは子育てに大切な営巣敏感期なので工事を休止せざるをえないとしています。
 大学校の新たなスタートとして大きな期待をしていたので残念ではありますがやむを得ないといったところです。

 10時から始まった本会議が休憩に入り、昼食をかっこみ、公園スタジアム課からの報告をサッカー推進議連委員として聞き、12時半からは自民党団会議です。本議会当日はおちついて昼食がとれることはまずありません。こうしてブログをその合間に書き込むようにでもしないとと思って、大急ぎです!