大坂なおみ選手の全米オープン優勝にメディアは最大限の言葉で称えている。歴史的快挙というのも胸のすく表現だが、この快挙、今年のスポーツ界全体の№1ニュースであることは間違いないし、ランクダウンすることもないだろう。とにかく滅茶苦茶嬉しいという感情が冷めずにいるものだから、何回ニュースを見ても飽きないし、見るたびに鳥肌が立つ。なにより、見た目は派手に見えるが、質素で謙虚かつ控えめな言葉と、ちょっぴりあどけなさの残るユーモアなどは頂点を射止めた選手とは思えない。優勝の瞬間にラケットを空高く放り投げて、コートに大の字になるといったダイナミックな歓喜の表現をよく見るが、彼女は目頭を押さえながらセリーナに歩み寄っていった。慣れていないこともあるかもしれないが、そんな人柄なのだろうと感じ入った。
グランドスラムという表現が付き物のスポーツはゴルフとテニスくらいだろうか。ワールドワイドなもので他にあったかどうか思い出せない。どちらも年間に最高峰の大会が4つあり、ゴルフではそれぞれをメジャー、テニスではメジャーという呼称よりグランドスラムと称するのがならわしのようだ。4つの大会をすべて制するとグランドスラマーと言うのは一緒である。
個人的に感じていることだが、テニスはハードスポーツの割には選手寿命が長く、限られた少数の選手が常に優勝を争う傾向がある。ゴルフはテニスに比べベテラン若手が入り交じり、場合によっては今年の全英女子オープンがそうであったように初優勝がメジャーということもある。つまり番狂わせが少ないのがテニスの特徴といえ、それほどまでにわずかな選手が強烈な印象を与え続けるスポーツである。
今回の大阪なおみ選手の快挙は、男女を通して日本人初と言うことに尽きるが、GSのベスト4にも入ったことのない選手がいきなり優勝というのもとてつもなく素晴らしいと思う。実は、3回戦で6-0・6-0で勝った時、あれ?今回の大坂選手どうしたんだ、何か別人のようだなと感じていた。サプライズ以上の異変といったらよいだろうか。その後はあれよあれよの快進撃が続き、最後は、一皮、二皮どころではなく、一気に何枚も脱皮して成長してしまったように思えた。
樋口久子さんがアジア選手として初めて全米女子プロ選手権に優勝したのが1977年のこと。その後は、ゴルフの世界でもメジャーを制する日本人は生まれていない。ましてや、テニスである。思い起こせば、イチロー選手の年間ヒット数の史上最高記録や松井選手のワールドシリーズでのMVP、なでしこ日本のワールドカップ優勝、そして去年は佐藤琢磨選手の日本人初のインディ優勝などなど、世界に通じる快挙にもいろいろあったし、その都度歓喜したものだ。しかし、今回の喜びはどこか違う感覚に満たされるから不思議だ。それだけ、テニスのグランドスラムが世界に冠たるビッグイベントということなのだろう。ベスト4でも1億を超える賞金というのだから驚くばかりだ。
大坂選手はまだ20歳というから今後の伸びしろは計り知れない。謙虚な中にも他を圧倒するパワフルプレーで魅了する大坂時代を築いてもらいたいものだ。そして時の経過とともに堂々とした貫録を身に着けていけばいいのではないだろうか。とんかつ、カツ丼、カツカレーに加えて抹茶アイスクリームが好きだという。今や地球上どこに行ってもグローバルが当たり前となった。まさに、どこに住んでいようが正真正銘の日本人である。
東レパンパシフィックで帰国する大坂選手が早く見たいものだ。そういえば、多くが楽しみにしていたなおみ選手の全米オープン決勝戦は、ウィンブルドンと違って有料チャンネルの独占中継だった。女子ゴルフも似た傾向にあるが、NHKには頑張って放映権を確保してもらいたと思うのは小生だけだろうか。有料の国営放送であるNHKはほとんどの国民が有料顧客である。それが、日本人が歴史的快挙を成し遂げた瞬間を放映出来なくては国を挙げて応援することが出来ないではないですか!
記事一覧
No.3031 ナオミフィーバー!!!
2018.09.10