記事一覧

No.3463 続 総裁選挙

2021.09.20

アイコン

 自民党のトップ選びがネットも含めて国民の関心度をいつになく高めています。これにはいろいろな要素がありますが、党員票の行方が結果に左右すると言われていることから、国民全体が権利を有しているかの錯覚状態を生んでいるのではないかと感じています。確かに、我が家にも数日前に岸田候補陣営から女性の声で、本日は河野候補本人の録音肉声で投票依頼の電話があったことから、かなり党員票を意識した選挙戦になっています。総裁選は公選法が適用されませんので、戦術アイデアは各陣営が苦心惨憺しているところでしょう。
 最も投票権の無い国民としても、総裁選後には有権者となって国政選挙に参加することになるので、大いに関心をもってもらいたいと思います。
 「枝久保さんは誰を応援しているんですか?」という電話には「ブログにも書きましたが高市さんしかいないくらいに考えています」と答えています。すると「良かったー、同じ考えだったので」と。
 この手の電話が多いのですが、およそ、ほとんどが高市さんで一致するので嬉しい感覚と共に安心感にほっとさせられています。確かにネットも含めて着実に高市支援の声が増えているようです。ただし、前述したように党員かどうかはわからない方もいらっしゃいます。
 「枝久保さんは高市さんを応援しているということですが、高市候補の選択理由はなんですか?」とブログを見た方からの質問メールも少なくありません。それについては、前号で約束していますので、以下に示したいと思います。とはいえ、各局や記者クラブ討論会を画面で見た方が多いと思いますので、ここではいくぶん視野を変えてみたいと思います。
 そう考えたところ、身びいきではないのですが、高市さんの考え方に問題ありと思うところがほとんどないのです。テレビ局や共同通信の調査結果をメディアは使用していますが、偏向性が強いことを指摘しておきます。どの項目も考え方はそれぞれあるので、理屈なしのシンプル形にしたつもりです。とりあえずお読みください。

■憲法改正
 やる!と明言しているのは高市さんだけで、岸田さんは状況が整えば的なニュアンスにとどめています。しかし、岸田さんの地元広島での後援会長が憲法改正は反対と発言しています。どうしたものか。
■靖国神社参拝
 国と日本人の想いとしてやる!と言っているのは高市さんだけです。参拝になんの問題もないと思いますし、中韓の反応はそれこそ内政干渉です。戦後何年経っても永遠に日本を悪者にし、国家成長に対する日本への感謝すらしない両国に言われる筋合いはないのです。
■年金問題
 河野さんが将来の財源に消費税を充てると主張。しかし、これには他の候補者のみならず多くの識者からも疑問の声が発信されています。消費税の本来の制度目的を考えれば、その対象である福祉の切り捨て感につながるということでしょう。
■安全保障問題
 敵基地攻撃能力を保持するために中距離弾道ミサイルの整備を述べているのは高市さんだけです。河野さんはこれを「昭和の概念」として反対しています。昨年、配備地が暗礁に乗り上げていたイージスアショア配備に突然中止号令をかけたのは当時の河野防衛大臣でした。
■原発問題
 河野さんは脱原発と言っていたのですが、討論会では使用期限が来たものから廃炉にすると少々トーンダウン。根はリベラル的なのかもしれませんね。
■選択的夫婦別姓制度
 高市さんだけが反対。日本的家族制度を土台から変えてしまう可能性が高く、国家風紀も変え、日本にはなじまない制度として私は反対ですが・・・。
■台湾有事対応
 今日20日、高市さんは台湾の蔡英文相当と電話対談し、台湾有事問題、貿易問題等々で意見交換したそうです。親日台湾トップが望む候補ということになります。オーストラリアやリトアニアのように中国に対して毅然とした対応をとり、台湾の香港化を防止する外交姿勢が必要だと思います。中国のいやがらせ外交に屈してはならないのです。
■対韓国外交
 河野さんは「河野談話」は継続するとプライムで発言しました。これが原因で日韓関係がひび割れたのではないでしょうか。そして、関連報道した朝日新聞は大々的な謝罪をする結果にもなっています。河野さんが総理になると韓国だけでなく野党も歓迎することになるでしょう。もはや真正保守自民党政権ではなくなります。
■対中国外交
 たとえば靖国に関連して河野さんは「靖国参拝は中国の反発で中小企業などが不利益を被る」 実は、父や弟が経営人に名を連ねる企業が中国にあることがネットで騒々しい状態です。太陽光発電に関わり、かなりの恩恵にあずかっているとのことです。
 高市さんは、中国による各地における民族・人権弾圧に対する先進国のジェノサイド非難決議を即実行するとし、他の候補は躊躇しています。
■選挙制度改革
 野田さんが昼間の番組で「国会議員の男女比を半々にしたい。そのためには比例制度を大いに活用すれば女性議員を増加出来る」と言っていたのですが、夜のプライムでは「比例制度反対」と発言。国民の意見として同制度の廃止を望む声が多いことに反応したのかもしれません。

 過去に2回高市さんにお会いしたことがあります。人を見て言葉を変える人ではなく、気さくな方でした。野田さんにも38歳で郵政大臣になられた時を始め数回お会いしました。務める会社が切手にかかわる会社だったことから、何かのイベントの時に来賓としてお招きした経緯からです。周りがいけないんでしょうけど、だいぶ胸を張ってらっしゃいました。 岸田さんと河野さんにはお会いしてません。

 私は恫喝的物言いで、相手を見下すというか我が身の権威をふりかざす人が大嫌いです。また、そういうタイプが昔から政治家に多いということも感じていたし、企業や役所などでいじめパワハラと言うと、だいたい恫喝話法型か冷徹な無視ネグレクト型が多いと感じています。そうしたタイプをなんとなく河野さんに感じています。岸田さんには選択的夫婦別姓や靖国参拝、安全保障、防衛問題等々で今以上の対応を考えてらっしゃらないところが物足りないところです。人柄には問題を感じませんが、やはり中庸な方だと思うので、平時には向いているかもしれませんが、今が平時かどうかの判断次第ということになるでしょうね。
 まだまだ、29日まで何が起こるかわかりません。すでに我が家の2票は高市さんの総裁選勝利を期して投函を済ませました。